八百祢の世界 ~東北の魔法使いセミリタイアを達成す~

普通のサラリーマンが3400万円貯めてセミリタイアしました。

投資の失敗

八百祢です。

ボクは2018年からインデックス投資をしていますが、ちょーっと失敗したと思っているので、これを書いておきます。

 

まず投資銘柄選びのミスです。

特定口座で買っていた銘柄はeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)でした。

当時は投資の知識が無かったため、8資産に分散投資できるってすごくね?って思ったんですよ。

ポートフォリオはこんな感じ。

初心者だった自分が見ると、めっちゃバランスがいいように見えたんだよ(´・ω・`)

今なら、リートって必要なん?とか

各セクター12.5%にするより加重平均の方が良くね?とか

いろいろ考えるところはあります。

今まで700万円ほど投資していますが、含み益は146万円ほど、、

結果として先進国株式に投資してた方が利益は大きかったですね(´・ω・`)

あくまで結果論なので、今さら言ってもしょうがにゃ。

 

その点、積立NISAの銘柄選びはンマく行きました。

最初の2018年は先進国株と新興国株に分散し、新興国はあまり利益出ていませんが、先進国はそこそこ利益が出ています。

2019年からはオルカンが登場したので、オルカンに切り替えました。

結果として総額235万円の投資に対して87万円の利益が出ています。

 

700万円投資してリターンが146万の特定口座。

235万円投資してリターンが87万円のNISA口座。

比較するとオルカンに比べて8資産バランスのパフォーマンスが悪いことがわかります。

ま、損失が出ているわけではないので、このままホールドしますけど。

今は8資産バランスの積立を停止し、S&P500に全振りしています。

 

後はこれも結果論ですが、一括投資しておけば良かったです(´・ω・`)

2018年6月時点で資金が1900万円ほどあり、生活防衛資金として300万円引いても1600万円は投資できたはず。

これをドルコストで積立投資してきたので、取得単価が上がってしまいました。

2018年1月4日時点での8資産バランスの基準価額は10,868円

現在の基準価額は13,960円になっています。

ただ、一括投資していた場合、コロナショックをモロに食らっていたので、狼狽売りした可能性は否定できません。

コツコツと積み立てたおかげでコロナショックを無難に通過し、暴落の経験を積めたのはヨシとしましょう。

 

来年から始まる新NISAは最速で埋める予定でいます。

今のところ買う銘柄は決めていませんが、S&P500かオルカンかなぁ?

まだ余剰資金があるので最初はそれで枠を埋めて、余剰資金が無くなったら特定口座の8資産バランスかS&P500のどちらかを売るようになるでしょう。

 

投資の失敗と言うほどひどいものではありませんが、「後から考えると結果としては」ってのは多いですね。

あくまで「今現在では」の話なので、これから先は違う結果になるかもしれないし。

また違う世界線に行けば違った結果になり、考えも変わっていたかもしれません。

過去に思いを馳せても結果は変わらんので、損失を抱えてないだけヨシと思いましょうw

投資をしていないよりは利益が出ているのですからね(*´ェ`*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ