八百祢の世界 ~東北の魔法使いセミリタイアを達成す~

普通のサラリーマンが3400万円貯めてセミリタイアしました。

みんな、田舎に夢を持ちすぎじゃない?

f:id:yaonenosekai:20200528113210j:plain


八百祢です。

コロナウイルスの緊急事態宣言も解除され、普通の生活が戻りつつあります。

Twitterでも「テレワークが終わった('A`)」「また満員電車(´・ω・`)」などと嘆きの声が聞こえてきます。

そんな中で「満員電車のない田舎でストレスフリーに暮らしたい」なんて呟きも散見されました。

ボクは都会のストレスを知らないし、どんな暮らしなのかはわかりませんが、都会の人が夢見るほど田舎は良い場所ではないと言うことを声を大にして言いたい。

いいぜ、まずはそのふざけた幻想をぶち殺す!!1

 

以下はボクの田舎を基準にして語りますので、「違う」と言う突っ込みは勘弁してくだしあ。

 

都会の方が思っている田舎のメリットって、たぶん以下の感じかな。

(1)家賃が安い

(2)物価が安い

(3)自然が豊富

(4)ストレスがない

 

(1)家賃が安い について。

ボクは1LDK駐車場2台付きのアパートに住んでいますが、お家賃は52,520円です。

都会で同じような物件を借りようとすると10万円を超えちゃうのかな?

そう言う意味では家賃は安いと思います。

ですが、築古1Kアパートでも4万円くらいしてしまい、2万円台のアパートなんてありません。

都会のように高い物件から安い物件まで揃っているわけではないので、家賃を安くあげようとするのはちょっと難しいかもしれません。

 

(2)物価が安い について

これは物にもよりますが、都会の方が安いのではないかと思っています。

職業柄、他の地域から来た人と喋る機会が多いのですが、食料品の値段の高さにみなさん驚かれていますね。

節約料理に使うモヤシですが、ボクのところでは35円します。

農家直売の野菜なども売っていますが、開店と同時に暇な老人に買われてしまい、サラリーマンが買うのはちょっと難易度高いですね。

すき家の牛丼が都会と田舎で価格差があるわけでもないので、物価は思ったほど安くないです。

あとはガス料金でしょうか。

田舎は基本的にプロパンガスなので、都市ガスを使っている方からすると驚くほど高いです。

水道料金は自治体によって違いますが、ボクの田舎では10m3まで基本料金内で4,700円と言うところです。(2か月分)

たぶん公共料金は都会の方が安いのではないかと推察します。

 

(3)自然が豊富 について

これは田舎なのでアタリです。

海や山が近いのですぐに遊びに行けますから、山登りや釣りが趣味な人にはイイかもしれません。

部屋の中にバッタが入ってくるのをガマンできるならイイんじゃないでしょうか。

あとGが少ないのは大きなメリットかもしれません。

 

(4)ストレスがない について

田舎では基本的に電車通勤と言う概念がないので、満員電車で1時間とかそう言うのはないです。

ボクは会社まで自転車で通っていますので、いい気分転換になっていたりします。

なので、満員電車でのストレスは無くなりますね。

でも職場は親族企業やら中小企業しかないので別な意味でのストレスはあります。

有給休暇が取りづらい雰囲気だったり、定時退社が難しかったりなど。

社員は会社の丁稚奉公みたいなふいんきが未だにあります。

大手企業のように規則で決まっているところは少なく、いわゆる「なぁなぁ」な会社が多いです。

 

田舎のデメリットとして

(1)給料が安い

(2)近所づきあいが難しそう

(3)車が必須

 

(1)給料が安い について

これはマジで事前に調べた方がいいです。

市町村別に平均年収を出しているサイトがありますが、そこで調べるとボクの生息地は平均年収300万円の地域です。

月給20万円、ボーナス夏冬それぞれ1か月くらいでしょう。

月給20万円ってことは手取りで16万円くらいになりますので、なかなか厳しいと思います。

実際は月給20万円を出している企業はかなり少なく、基本給15万円くらいの企業が大多数ですけどね(´・ω・`)

田舎では公務員や銀行員が人気と言うのも頷けると思います。

ちなみにボクの住んでいる地区の役場職員の平均年収は580万円だそうです。

 

(2)近所づきあいが難しそう について

これについてはあまり心配しなくても大丈夫かと思います。

雛見沢のような場所でもない限り、近所づきあいなんてほとんどありません。

相互監視なんてのもありませんし、変に干渉してくることもありません。

 

(3)車が必須 について

田舎は公共交通機関が発達していませんので、車はあった方が便利です。

路線バスなんて走ってないし、タクシーも19時で終わってしまいます。

各施設なども離れており、レンタカー屋まで車で行くくらいの距離があったりもします。

自転車で生活できないことはありませんが、かなりの覚悟が必要です。

 

どうでしょうか?

幻想は打ち破れてしまいましたでしょうか?

田舎に憧れるのはわかりますが、よく考えて頂いた方がよろしいかと思います(´・ω・`)

個人的には県庁所在地くらいのところなら生活に困ることはないと思います。

ただ、給料安い割に生活ストレスは都会と一緒と言うパターンになる可能性もありますけどね(´・ω・`)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ