八百祢の世界 ~東北の魔法使いセミリタイアを達成す~

普通のサラリーマンが3400万円貯めてセミリタイアしました。

総資産集計(2019’04’16)

1日遅れてしまいましたが、月に1度の総資産発表です。

今月はどうなってるかなー(*´ェ`*)?

 

f:id:yaonenosekai:20190416070817j:plain

先月の総資産が21,620,798円、今月が21,699,937円となり、79,139円の増額となっています。

このところの株高でリスク資産がちょっと増えたのと、今月の貯金20,000円分が増えています。

 

(描画中)

 

無リスク資産90%、リスク資産10%と、相変わらず現金比率が高いねぇ。

一括投資するタイミングでもあれば1,000,000円くらい投資したいなー。

アメリカ経済の後退が見えて日経平均が下がったらバランスに追加投資しよう。

ボクの短い投資経験では、今はまだそのタイミングじゃないと思っています。

10月まで延長された英国のEU離脱、これが引き金になって経済が混乱する!!

なんてことがあれば一括投資してもいいかな⊂⌒~⊃*。Д。)-з

ま、今は様子見するタイミングだと思うのですよ。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

投資資産公開 2019年4月第2週

さて、今週の投資状況はどうなったでしょうか。

f:id:yaonenosekai:20190413120216j:plain

投資額 1,560,008円

評価額 1,625,878円

損  益  65,870円

 

NISA枠投資信託

投資額 505,622円

評価額 529,215円

損  益   23,593円

 

今週も恐ろしいくらい絶好調の相場でしたね。

いつか暴落が来そうな気がして怖い八百祢です。

このまま好調に推移するのか、はたまた調整が入るのか(o´□`)o

ま、どっちに転んでもやることは一緒、コツコツ投資だけです。

 

さて、今年の夏前に定年を迎える我が上司。

アパートを2棟新築していてサラリーマン大家をやっています。

ガッ!

都会ならいざ知らず田舎でアパートの需要がそんなにあるとも思えないんだよ。

相続対策か何か知りませんが、我が田舎でもアパートは立ちまくりんぐ。

大〇建託のアパートの空き室が大量にあるのが現状です。

上司のアパートも、8部屋のうち3部屋が半年ほど空き室になっていた時期もありましたしね。

新築のうちは入居があるでしょうが、10年先が見物だと思っています。

 

次は証券口座を開設し、退職金で資産運用することを考えているようです。

株式投資は何を買うつもりでいるのか突っ込みませんでしたが、恐らく個別株だろうなぁ。

インデックス投資は時間をかけて育てていくものですから、60間近の人がやるようなものではないでしょう。

時間が味方をしてくれないから、早急に結果を出そうとしているように見える。

退職金を全額突っ込んで倍プッシュなど狙わなければいいのですが・・・

なんだろう、悲惨な未来しか見えないのはボクの想像力が足りないからだろうか。

退職金で株に手を出すって一番やっちゃいけないパターンだと思うんだ。

死亡フラグ立ちまくりんぐ(´ω`)

上司からは「八百祢くんも資産運用を考えた方がいいよ」とかドヤ顔で言われました。

サーセン、すでにやってます!とは言えなかったよ。

上司の動向については生暖かい目で見守ってあげよう(゚o゚ )

ボクにはアドバイスするほどの知識もないし、安易に下手な事を言って恨まれるのもイヤだしのぅ(´ω`)

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

ダウンシフトすることへの期待と不安②

前回の記事は収入面による不安、会社から解放される期待について書きました。

皆さんからのコメントも参考にさせて頂き、これからの自分の立ち居振る舞いをいろいろと考えました。

不安はもちろんありますが、楽しいことを考えていこうと思います。

yaonenosekai.hatenablog.com

今日は「期待と不安②」、生活面での不安です。

仕事をダウンシフトし、ストレスのない生活をすることは前の記事で書いたとおり。

では支出面でのダウンシフトはどうなのか。

収入のダウンシフトと支出のダウンシフトはセットで行わないと破綻してしまいます。

収入より支出が多ければ資産を崩していくしかないですからね(´ω`)

 

実はボク、生活のダウンシフトが全然できていない!

ボクはタバコも吸うし、お酒も毎日飲んでいます。

ギャンブルと女性にお金を使わないだけマシじゃんってレベル。

ボクにとっては生活のダウンシフトが急務だなと思ったわけですよ(´・ω・`)

無駄な出費は極力抑えているつもりですが、まだまだ無駄が多い。

電気代も一人暮らしにしては高いんだよなぁ('A`)

電気代についてはそのうち記事にしようかと思っています。

やはりタバコを辞めるのが一番効果が大きいんだけど、仕事でのストレスから禁煙も失敗してしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

仕事を辞めてストレスが無くなればタバコも止めれるかな?と言う甘い期待を持っていますが、たぶん意識して止めないと止めれないだろうな。

 

今現在の生活費が15万/月くらいですから、これを13万/月にダウンシフトするだけで全然違うんだよね。

セミリタイアブロガーの中には10万円以下で生活している方もいますが、これはかなり節制しないと無理だし、仙人になるような生活はちょっとムリゲー(´・ω・`)

2万円をダウンシフトするのは何とかなりそうかな?

タバコを止めて1万円減、お酒は週末だけにすればもう少し落とせるのかな?

クレジットカードでワケワカラン物を買うのも止めればいいよね。

これからは少し考えて使うことにします。

いきなりの生活ダウンシフトは難しいと思いますので、退職に向けて少しずつダウンシフトして行こうと思っています(o´□`)o

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

ダウンシフトすることへの期待と不安①

先日の記事で「お盆明けには会社を辞めようと思っている」と書きました。

職場の仕事内容に疑問を持っていること、体育会系職場でありがちな上下関係による圧迫、それに伴った人間関係の悪さなど。

いろいろな要因が重なっているのは事実ですが、一番の原因は心が疲れてしまったことです。

我慢が足りないと言われるかもしれませんが、一度解放されて自分の好きなことをしたいのです。

 

もちろん会社を辞めることへの不安はあります。

40半ばで無職になって、スキルも無いのに再就職などできるの?

再就職できたとしても、今より待遇の悪い会社の場合もあるじゃん?

もし万が一再就職できなかったら、貯金尽きてナマポじゃん・・

などなど、不安の種は探し出せばいろいろあるものですね。

 

不安に思う一方で、楽観的な自分もいます。

一度しかない人生、やりたいことやってもいいじゃない!

10年は働かなくても食っていける貯金はあるし何とかなるさ。

正社員にこだわらなくたって、今の時代アルバイトだって食っていけるよ。

 

期待と不安が入り混じった状態になっていて、ちょっと精神不安定。

うつ病持ちだから、極度の精神不安はあまり良くないのですよ。

退職を告げる予定が8月半ばなので、あと4ヶ月もモヤモヤしないといけないのかぁ。

退職を告げてもすぐに辞められるとは限らないし、目下これが一番心配。

抱えている案件が年度末まで続く予定なので、それを投げ出すことになります。

「無責任だろう!」などと恫喝されたらガクブルしちゃいそう。

引継ぎはちゃんとやりますので、ってサラッと言えたらいいんだけどね。

退職を告げてからの社内対策シミュレーションもしておかないと。

 

いろいろ思い悩んでも実行してみないとわからないこともあるでしょう。

案ずるより産むがやすし、退職してみたら意外となんともなかったなんてことも。

とりあいず、ウクライナ キエフの観光スポットでも調べてワクワクすることを考えることにします。

f:id:yaonenosekai:20190409111249j:plain

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

投資資産公開 2019年4月第1週

さて、今週の投資状況はどうなったでしょうか。

f:id:yaonenosekai:20190406145139j:plain

投資額 1,535,097円

評価額 1,599,660円

損  益  64,563円

 

NISA枠投資信託

投資額 497,624円

評価額 519,168円

損  益   21,544円

 

今週は恐ろしいくらい絶好調の相場でしたね。

日経平均もダウ平均も軒並み上がり、好調な相場だったようです。

投資額に対して4%ほどの利益が出ているので、おおむね希望通りの損益です。

何となく実態と合ってない相場のような気がしないでもない。

次に株価が20,000円を割り込んだら100万円くらい一括投資してみようかな?

損しそうな気がするけど('A`)

ま、そのうち調整も入るでしょうし、一喜一憂しないで積み立てしていこう(´ω`)

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

会社を辞めたら何をしよう?

先日の記事で会社を退職したい旨を書きました。

季節柄なのか、セミリタイアブロガーの中にも年度末で退職された方が多く見られますね。

彼らの旅立ちに祝福を!

 

さて、ボクも退職を考えているわけですが、すぐに就職するつもりは無いのです。

ボクの目標は「世界に出る」ことなので、貴重な時間が手に入ったら世界を見たいと思っています。

台湾の生活はcubさんが、タイの生活はのんびり屋さん、lunaさんが中継してくれています。

最近はベトナムで生活している方のブログも拝見させて貰っていますよ。

どちらかと言うと東南アジア圏が多いですね。

漠然とですが、ボクはウクライナポーランドを見てみたいと思っています。

ウクライナ 外こもり」で検索すると、少しですが記事がHITします。

記事で書かれている内容を見ると、低燃費生活が出来そうなんですよね。

航空チケットが高いのがネックですが、生活費に関してはタイとあまり変わらないみたいだし。

でもなー、海外に行ったことが無いのに、いきなりウクライナとかハードル高そうだw

ロシア語どころか英語すら喋れないんだぜ?

ポケトークをフルに使って翻訳するようだね(´ω`)

 

そんな期待に胸を躍らせながら自分の今後を考えると、不安よりもワクワクが勝ってくる不思議。

仕事を失うかもしれないのにワクワクするとか、ボクもまだ少年の心を失っていなかったか(*'▽'*)

未来は希望に満ちているし、世界も希望に満ちている。

会社と言う狭いカテゴリーの中では見えてこない何かが見える気がするんだ。

気がするだけかもしれんけど(o´□`)o

でも、自分の未来にワクワクするのってステキだと思うんだ。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

退職金を皮算用してみた

元号が発表され、あと1か月で時代は令和に変わります。

この記念すべき令和元年に退職をしようと思っている八百祢です。

今の会社の人間関係に嫌気が差しているだけなんですけどね。

他人の仕事を押し付けられ、意味不明な嫌味を言われ、セクハラパワハラが蔓延してセパ交流戦の会社になんて居られるか('A`)

嫌なことから逃げて何が悪いんだよ!!1

 

会社に退職の意思を告げるのはお盆明けと考えていますが、これには理由があります。

一つ目は夏のボーナスを満額貰うためです。

一昨年の冬に退職した若者がいたのですが、ボーナス支給の前に退職を告げたところボーナスを3割カットされたそうな。

ボーナス支給時には在籍していたにも関わらずですよ(´・ω・`)

相変わらずの糞会社だな。

そうならないため、ボーナス支給後に退職の意思を告げる必要があります。

 

二つ目は退職金の額を増やすためです。

ボクは中途採用で8月1日に採用されています。

退職金は雇用年数によって掛け率が変わるため、8月1日以前に退職をすると掛け率が下がってしまいます。

以上の2点から、お盆明けの退職願提出を想定しているのです。

 

では実際の退職金はいくらになるのか、皮算用計算をしてみようと思います。

我が社の給料は基本給と能力給に分かれており、これを合算した額を退職金基本額としています。

八百祢の場合、基本給と能力給の合計が270,200円となっており、これが退職金基本額になります。

今年の昇給で2,000円くらい上がると仮定して、272,200円を退職金基本額としましょう。

次に掛け率ですが、八百祢の場合は勤続7年になります。

勤続年数7年の掛け率は4.20となっており、272,200円×4.20=1,143,240円が退職金となります。

8月1以前に辞めてしまうと掛け率が3.50になってしまい、190,540円ほど損する計算になります。

退職金1,143,240円になっていますが、自己都合退職の場合30%減額されるみたい。

相変わらずの糞会社だな。

1,143,240円×0.7=800,268円が本当の退職金になります。

 

次に税金のお話。

退職所得の受給に関する申告書を会社に提出している場合は源泉徴収税額として退職金から差し引かれます。

退職所得の受給に関する申告書を会社に提出していない場合は所得税等が引かれ、確定申告により還付手続きをする必要があるみたいです。

で、問題の税金ですが、退職金控除額と言うのがあるみたい。

勤続年数×40万円が控除額、計算すると7年×40万円で280万円が控除額になる模様。

あれ?そうすると税金は全然かからない計算になるのかな?

 

ザッと計算すると800,000円の退職金か、かなりオイシイ額ですね(*'▽'*)

まぁ、会社が規定どおりに払ってくれると言う前提での皮算用ですけどね。

もう一つ皮算用なのは、会社を辞めると決めたわけではないこと。

実はセパ交流戦の上司が夏前に定年退職し嘱託になるのです。

そこで何らか改善が見られるようなら辞めないかもしれません。

まだ時間はあるので退職するかしないかも含め、ゆっくり考えよう。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ