八百祢の世界 ~東北の魔法使いセミリタイアを達成す~

普通のサラリーマンが3400万円貯めてセミリタイアしました。

男性育休、7割が「義務化反対」

f:id:yaonenosekai:20200930160604p:plain

八百祢です。

Yahooニュースに興味深い記事があったので、ご紹介したいと思います。

男性育休、7割が「義務化反対」

news.yahoo.co.jp

男性の育児休業の義務化について、中小企業の70.9%が反対していることが30日、日本商工会議所の調査で分かった。 

まぁ、当たり前だわな(´・ω・`)

大きな会社はどうかわかりませんが、中小企業なんて1人が2人分の仕事をするなんて当たり前。

ホントにギリギリの人員で回しているんですよ( ;´Д`)

うちの会社の部署を例に出すと、上司1名が2部門を管理しており、それぞれの部門に2人ずつ社員がいます。

この状態で1人が育休を申請すればどうなるか、火を見るより明らかでしょう。

育休を取るのは権利だと言っていた方もおりましたが、物理的に無理なんですよ(´;ω;`)

こちらの権利ばかり主張すれば、当然会社との軋轢が生じることになってしまいます。

直接的には言われないでしょうが、辞めてくれって話になりかねません。

裁判を起こせば間違いなく勝てるでしょうが、人口数万人程度の町で、それやれます?

隣の家の家族構成から下手すれば年収まで知ってるような地域ですから、そんな裁判をすれば皆に知れ渡ってしまいます。

 ボクにはそんな度胸は無いわぁ。

 

ただ、ボク的には男性育休義務化には賛成します。

余裕がない中小企業は法的に追い詰められないと環境なんか絶対作らないでしょうしね。

追い詰められてそれに耐えられないような会社は、残念ながらもう時代遅れであり、自然淘汰されるべきなのです。

そこまでしてでもやらなければいけない制度だと思います。

ただ、これだけではダメです。

育休を取ると言うことは他の社員に負担がかかると言うことですからね。

育休を制度化するだけではなく、人材確保も並行して機能させて行く必要があります。

人材不足で破綻する企業が続出し、経済に大きな影響が出たら本末転倒ですからね。

と、思っていたのですが、こんな意見もありました。

育休より所得の上昇を。

2馬力で働く必要がなくなれば育休なんて取らなくても回る。

育休を取っても「大きな息子」になる旦那のほうが圧倒的に多いから金で解決してくれたほうが妻としても助かると思うのだが 

うーん、思わず納得してしまった(´・∀・`)

少子化問題の解決はなかなかに難しそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ