八百祢の世界 ~東北の魔法使いセミリタイアを達成す~

普通のサラリーマンが3400万円貯めてセミリタイアしました。

美しい熱帯魚水槽をご覧ください

ゴールデンウィークの真っただ中、みなさまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?

ボクは本を読んだりアニメを見たりしてのんびり過ごしています。

平成最後の日ですが特に変わったことをするでもなく、のんびりだらだらしてるだけですw

資格試験の勉強でもすればいいのでしょうが、やる気でなーい⊂⌒~⊃*。Д。)-з

 

そうそう、熱帯魚水槽の大掃除をしました。

普段のお手入れは週に一度の部分換水ですが、たまには大掃除しないとね。

ボクの水槽はちょっと特殊形状の45cm水槽です。

f:id:yaonenosekai:20190430103604j:plain


オサレなデザインの水槽でしょ(*´ェ`*)

アクアシステムと言うメーカーの45cmルノワール水槽です。

デザイン性を重視した曲面水槽なので、買ったときは高かった記憶があります。

グッピーを飼育しているのですが、こいつらやたらと増えやがる。

水槽の大きさの割に魚の数が多すぎるので、エーハイムのフィルター2234とサブフィルター2213を直列に繋いでろ過も強化しています。

 

先日の電気代考察で熱帯魚のヒーターが壊れているかもしれないと書きました。

yaonenosekai.hatenablog.com駄菓子菓子、新しいヒーターを買ったのに水温が上がらなかったんです。

おかしいと思って余っていた水温計をいれ、2つの水温計で水温を見たら温度が違うんですけど\(^o^)/

水温計が壊れていたというオチ。

水温計の故障とは予想外でしたわ・・・

f:id:yaonenosekai:20190430104157j:plain

このタイプの水温計が壊れるとか普通思わないじゃん(´ω`)

計ってみると壊れた水温計は、実際より5度くらい低い水温を指していました。

壊れた水温計で25度を指すように設定していたから、実際は30度あったんだね。

水温30度を維持するのってヒーターがフル稼働するから、電気バカ食い状態。

おk、なぜ電気代が高かったのか原因がわかった。

一人暮らしでエアコン使わないのに電気代6,990円とか、オカシイと思ったんだよ('A`)

原因がわかったので、これで平穏な日々が送れるな(ι´ェ`)y-~

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

投資資産公開 2019年4月第4週

平成最後の取引が終わりました。

今週の投資状況はどうなったでしょうか。

f:id:yaonenosekai:20190428084618j:plain

投資額 1,605,100円

評価額 1,665,945円

損  益  60,845円

 

NISA枠投資信託

投資額 521,625円

評価額 546,408円

損  益   24,783円

 

今週はゴールデンウィーク前の利益確定があり相場が少し落ちたみたい。

まぁ、ゴールデンウィーク中に暴落するとか一部で言われてるし、当面の利益を確定しようって動きもあるよね(´ω`)

 

時代は平成から令和に変わりますが、相場はどうなって行くのでしょうか?

平成時代の最高値は1989年末の38,915円で、最低は2009年3月の7,054円でした。

バブル崩壊リーマンショックなどいろいろあったからね。

あー、7,054円のときに一括投資してれば今頃お金持ちだったのにな。

ま、そのときに投資できるほど八百祢のメンタルは強靭じゃないけどさ(´・ω・`)

 

令和の時代、八百祢の短い投資経験から推察すると、乱高下を繰り返しながら上昇していく気がするよ。

巷で言われているような暴落って起きるのかな?

もしそうなったら追加投資でもしよう。

無リスク資産9割の八百祢さん、武器の貯蔵は十分だ!!

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

電気代考察

我が家の電気代が高い!

エアコンを使ってない4月の電気が使用量242KWh、6990円とかマジかよ('A`)

東北電力から新電力に切り替えているし、契約は30Aですから、そんなに高いはずないんだけどなぁ。

それに、そんなに電気を食う製品があるはずはないのですが(´・ω・`)?

照明器具はLEDだし、コンロもガスだし、給湯器もガスだしね。

浴室乾燥機があるけど換気扇としてしか使ってないしなぁ。

他のセミリタイアブロガーの方と違うところは熱帯魚を飼育してるくらい。

あとはデスクトップパソコンくらいか。

今回は八百祢ハウスの電気代を計算したいと思います(1KWあたり25円で計算)

 

水槽の消費電力から計算します。

フィルター   6W

エアポンプ   3W

水槽用照明  10W

ヒーター  150W

これが水槽に係る電気消費量になります。

フィルターとエアポンプは24時間稼働しているので合わせて計算します。

0.006W+0.003W=0.009W

0.009W×24時間×30日=6.48KW(1か月)

6.48KW×25円=162円

水槽用照明は朝7時から夕方4時までの9時間タイマーで点灯しています。

0.01W×9時間×30日=2.7KW(1か月)

2.7KW×25円=67.5円

ヒーターは8時間稼働するものとして計算します。

0.150W×8時間×30日=36KW(1か月)

36KW×25円=900円

以上の電気代を合計すると1129.5円が水槽に係る電気代となります。

これは冬場を想定した金額であり、水温低下があまりない季節ならばヒーター稼働が少なく抑えられると思います。

パソコンの消費電力を計算していきます。

パソコンは8年くらい前の自作機で750Wの電源を搭載しています。

しかし、750Wをフルに使っているわけではなく、使用状況によって消費電力が変わります。

パソコンの構成は以下のとおり。

CPU PhenomII X4 980BE 125W

ビデオカード RADEON7770 80W

SSD 3W

HDD 24W

光学ドライブ 25W

冷却ファン×3基 9W 

モニター 41W

今回は消費電力を測定できるMicrosoft製のソフトウェア「Joulemeter」を使います。

まずアイドリング時の消費電力です。

f:id:yaonenosekai:20190424180101j:plain

65Wとなっており、アイドリングは意外と省電力ですね。

次はyoutubeを見ているときです。

f:id:yaonenosekai:20190424180147j:plain

100Wまで消費電力が上がりました。

ブラウザを起動したときに130Wくらいまで上がるので、ネット徘徊をしていると100Wから130Wくらいの消費電力になるものと思われます。

次は八百祢のメイン作業である動画キャプチャをしている場合。

f:id:yaonenosekai:20190424180514j:plain

80Wくらいと意外と省電力でした。

キャプチャをしながらネット徘徊しても130Wくらいなので、同時作業による消費電力の増加は無いと思われます。

次はキャプチャ動画をMP4へ変換作業をしているとき。

f:id:yaonenosekai:20190424181047j:plain

181Wと、今までで一番大きく電力を消費しています。

それでも200W以下なんだなって、ちょっと意外でした。

500Wくらい食ってるのかと思ってたよ(o´□`)o

無駄にデカイ電源をつけすぎた\(^o^)/

次に自作するときは500W以下の電源で十分だな。

 

パソコンを使っている時間は1日4時間ほどで、主にキャプチャとネット徘徊をしていますので、上記の結果から130Wを消費電力とします。

0.130W×4時間×30日=15.6KW

15.6KW×25円=390円

動画の変換作業は週に2回ほどで、寝ている間に変換処理し、4時間ほどかかります。

0.181W×4時間×8回=5.792KW

5.792KW×25円=144.8円

パソコンに係る電気代は534.8円であると推察されます。

休みの日などは1日中パソコンをつけているときもあるので、パソコン使用による電気代はだいたい800円くらいだと思います。

まとめ

結果を見ると水槽に1130円、パソコンに800円ほどと、思ったほどかかっていない計算になりました。

これでどうして242KWh、6990円もの電気代になるんだろう(ι´ェ`)?

加熱式タバコの充電は1回1円と言われていて、毎日充電しても30円だし(´・ω・`)

5,000円以下じゃないとおかしい気がするよ。

なんとなくですが、水槽のヒーターが壊れている気がする。

もう20年前のヒーターだし、31度設定にしないと24度にならないんだよね。

壊れてるかもしれないので思い切って交換します。

 

それでは(ι´ェ`)ノシ

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

給与(2019/04)

今日はワンダフル給料日ヒャッ ε=\_○ノ ホゥ♪

相変わらずの安月給だけど、今月からちょっと昇給したよ(*'▽'*)

3,000えんwwww1%しか上がってないんですけどwww

今月は少し残業をしたので手取り額が若干多めになっています。

f:id:yaonenosekai:20190424184557j:plain

今月は電気代がバカ高くなっていますが、これは2月にエアコンを使い、灯油ストーブとエアコンのどっちが安いか実験したためです。

yaonenosekai.hatenablog.com

車両整備費の6,557円は前月支払いの不足分を手出しする分ですが、前月分もまだ支払っていないので、土曜日に全額支払ってきます。

美容院が今月から1000円値上がりして4000円+税になってしまいました(´・ω・`)

クレジットカードの支払いは、ホワイトデーのお返しにロイズのチョコレート詰め合わせを買ったのと、ブルーレイプレイヤーを買ったためです。

昔から好きだった映画がついにブルーレイ化されたので、思わずポチってしまいました(o´□`)o

今月は50,000円を貯金に回せそうかな(*'▽'*)

少しでも資産を増やして行こうと思っています。

ゴールデンウィークに出かける予定はありませんし、会社関係の人が亡くなるとか、子どもが生まれるとか、急な出費がないといいな(´・ω・`)

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

2019年4月度家計簿チェック

今月も やってきました 家計簿チェック

ワンダフルお給料を貰ったときに予算を組むのですが、今月はどうなったかな?

f:id:yaonenosekai:20190424064213j:plain

今月もおおむね予算内で収まっています。

車両整備費は車のギアボックスからのオイル漏れの修理費です。

修理費は26,557円でしたが、今月分からは20,000円を出し、来月の予算から6,557円を捻出することにしました。

クレジットカードの支払いは映画を観に行ったときの出費です。

今月は20,000円の貯金でした(´・ω・`)

タバコとお酒で20,000円の出費がありますので、これを減らせればかなり楽になるよね。

あとは外食費とお惣菜費で5,000円くらいか。

合わせれば25,000円は浮くんだなぁ。

うん、わかってはいるよ(´ω`)

本気で削る努力をして貯めるスピードを加速しないといけないね。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

投資資産公開 2019年4月第3週

さて、今週の投資状況はどうなったでしょうか。

f:id:yaonenosekai:20190420142438j:plain

投資額 1,585,000円

評価額 1,650,979円

損  益  65,979円

 

NISA枠投資信託

投資額 513,626円

評価額 541,710円

損  益   28,084円

 

今週も調子がいい相場が続きました。

5月の連休まではこのまま続くのでしょうか?

連休中に海外市場で大きな値動きがあり、連休明けに暴落する!なんて予想してる人もいますが、何とでも言えるわな(´ω`)

10日もお休みがあるのですから何かしら動きはあるでしょう、きっと(ι´ェ`)

こういう時こそドルコストでの積み立てが生きてくるんだなと思った次第。

 

さて、政府が就職氷河期世代への支援を検討するなどいろいろ動きがあるようですね。

人生再設計第一世代だそうですよ、オクサン。

ボクも就職氷河期世代なので人事ではありませんが、なんだよ人生再設計って。

まるで我々就職氷河期世代が人生設計を間違ったような言い方だな。

氷河期世代だって学生時代にちゃんと設計していたハズなんですがね。

その設計図のはしごを外したのは誰だい?

当時の企業であり、無策だった政治だと記憶しているのですが(´ω`)?

氷河期世代に非正規雇用者が多いのは、本人の責任ではなく企業が採用してくれなかったせいです。

当時は50社・100社の就活は当たり前で、それでも内定が貰えない人で溢れてたんですよ。

個人の努力ではどうしようもなかった時代なんです。

しょうがなく非正規雇用になってしまった人がなんと多かったことか。

マスコミも新しい働き方などと言い、非正規雇用を美化してた記憶があるな。

それが今になって人手不足だの外国人労働者だの言って騒いでる。

ちゃんちゃらおかしくて呆れて屁も出ねぇよorz=3

こういう事態になることは20年前にわかっていたことじゃん。

少子高齢化氷河期世代を軽視したせいだし、人出不足も氷河期世代を冷遇したせいだよ。

そのしっぺ返しが今になって表面化してきただけさね。

どのような支援をするのか知りませんが、国にも企業にも散々裏切られてきた氷河期世代は、もはや他人を信用してねーよ。

国も企業も個人を守ってはくれない、氷河期世代の頭にそう刷り込まれているんだよ。

信じれば裏切られる、油断すれば殺される。

これが氷河期世代が唯一共有した真理だったはず。

 

20年後は就職氷河期世代が大量に退職する年齢になります。

結婚も出来ず、貯金も出来ず、年金にすらも加入出来なかった氷河期世代が、大量に働けなくなります。

ナマポの申請が増え、国の負担が莫大になることでしょう。

それが分かっているから人生再設計などと言っているのでしょうが。

これを救うにはベーシックインカムを導入するくらいしか思いつかないな。

ベーシックインカムについてボクの思うことは、そのうち書こうと思います。

 

ではまた(ι´ェ`)ノシ

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

春の松島を満喫してきました

4月14日の日曜日、彼女さんと松島まで行ってきました。

生牡蠣の時期からはズレちゃってるけど、温かい時期に行きたいねって話になっていて、桜の季節に行ってきました。

めったに動かさない車で1時間20分ほど走り、松島インターを降りました。

あまり混んでいる様子は無かったのですが、さすが観光地なだけあってそこそこ人も居るし、車も走ってますね。

 ゴールデンウィークの時期に来たら身動き取れなくなるなこれ('A`)

 

松島に着いたのが11時過ぎだったため、まずは腹ごしらえってことで「松島さかな市場」へ。

美味しそうな焼き牡蠣の香りがそこらじゅうに^p^

焼き牡蠣と牡蠣汁、牡蠣ご飯のセットを頂きました。

f:id:yaonenosekai:20190416132531j:plain

う、うまいぞー!!1

プリプリの牡蠣がプリンプリンで、ほっぺもプリンプリンになりました(*'▽'*)

焼き牡蠣食べ放題もあるのですが、そんなに食べられないし、服に臭いが付いちゃうので今回は見送りました(´・ω・`)

 

お次は福浦島に行きます。

松島海岸と福浦島を結ぶ福浦橋は別名「出会い橋」とも呼ばれています。

松島海岸には赤い橋が3つあり、この福浦橋の他に五大堂の透橋(縁結び橋)、雄島の渡月橋(縁切り橋)があります。

f:id:yaonenosekai:20190416133240j:plain

f:id:yaonenosekai:20190416140630j:plain

福浦橋を渡るときに片膝着いて「君に出会えたことに感謝を!」とやったら、「何やってんのwww」ってケラケラ笑われたでござる( ゚∀゚)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノヽノ \

 

次はザ・ミュージアムMATSUSHIMAへ。

ここは以前は松島オルゴール博物館と言う名称で、前から行きたかったんですよね。

東日本大震災の影響で閉館してしまったのですが、リニューアルオープンしたのですよ。

かなり古いオルゴールがあったり、大型のオルゴールがあったりと、見所満点でした。

f:id:yaonenosekai:20190416133923j:plain

オルゴールって言うと金属音だけのものだと思っていましたが、ちゃんとした演奏をするオルゴールがあったりして驚き!

コンサートオルガン、ダンスオルガンって言うんだね。

入場料がちょっと高めですが、オルゴールの演奏会もあり、ここは一見の価値ありです。

 

ちょっと歩き疲れたので、高台にあるカフェ・ロマンへ移動。

上り坂で渋滞するとか止めて@3@

こちとらマニュアル車なので、ストップ&ゴーが酷かった罠。

高台にある広場は桜が8分咲きになっており、最高のロケーションでした。

f:id:yaonenosekai:20190416140706j:plain

レモンのタルトとコーヒーを頂こう。

彼女はイチジクのパフェ。

お互いに「あーん」して食べっこしたり(*´ェ`*)

全面ガラス張りの喫茶店から望む松島湾は最高です。

茶店のお茶代は彼女に出してもらっちゃいました。

甘いスイーツを食べながら甘い時間を過ごし、帰路につきました。

あまり頻繁に出かけるのは金銭的にキツイけど、たまに一緒に出かけると楽しいね♪

そんな春の香りがする1日でした。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ